思い立って、富津岬に来てみれば。砂浜にヒトは歩き、海辺に戯れ、水上を駆け、半月が昇っていました。その2 [富津岬]
Sponsored Links
昨日の続きです。
海が見たい、波が見たい、波飛沫が見たいということで、富津岬に来たわけです。
まあ、そんな光景を写真に撮りたいという欲求がありました。
そんな希望をもってやってきた房総半島の富津岬。
期待に違わず素晴らしい所でした。
海辺ですから、砂浜を歩くカップルもいれば、
水上バイクの基地を築くヒト達もいます。
浅瀬を歩くヒトもいれば、水浴びをしている少年達もいます。
時が止まったかのようなノンビリした光景です。
そこには、謎の展望台もありました。
もちろん、最上段に昇りますよ。←高いところ好きですから。
その当たりは、また、明日です。
機材は、Olympus E-5+ED14-35mm F2.0 SWDレンズ+某レンズです。
1)海原を水上バイクを疾走します。
2)足跡。
3)浅瀬は歩けます。
4)水上バイクのヒト達の基地。
5)富津岬展望台(明治百年記念展望台)。五葉松を形どったという話ですが、変な形です。
6)砂浜を歩くカップル
7)三浦半島側からは、強烈な日差しが、帯のように海に差し込む夕日。まだ色づきは浅いです。
8)ポツンと取り残された水上バイクと、向こうを駆けていく水上バイク。
9)海原を背景に、夕日が照らす松。
10)ハーフムーン。青空に映えてキレイでした。
東京湾なのにこうやって切り取ると素敵な景色ばかりですね。
とても癒されます。
by Ka2 (2011-07-12 12:03)
足跡の写真がいいね!
都会の人は裸足で歩かないのかな。
by yosi (2011-07-12 15:34)
写真集を見ているみたいです。
岐阜に越して来るまでの関東暮らしでは、富士山の見えないところに住んだ事がなかったんですよね~。
遠くに見える富士山の姿が大好きです!!
by カリメロ (2011-07-12 20:01)
先日はご訪問をいただきありがとうございました!
実は私もOLYMPUS愛好者で、E-620を愛用しています。
へたくそなのでブログには出せませんが・・・ね。
また写真を楽しみに訪問させていただきます。
by さるちか (2011-07-12 22:27)
松と月がすてきです、写真は写す方の心が見える作品が好きです
by koms (2011-07-13 00:18)
ご訪問、コメントをありがとうございました。
素晴らしい画像の世界を作り出されているのですね~(*^_^*)
by ピッピ (2011-07-13 00:51)
Ka2 さん、
niceとご訪問ありがとうございます。
コメントもありがとうございます。
東京湾といっても、広くて、内湾の汚れた地域と違って、
このあたりは、海が非常にキレイですよ。
こういった光景を見ていると心が和みますね。
写真をお褒めていただきありがとうございます。
yosi さん、
niceとご訪問ありがとうございます。
コメントもありがとうございます。
この足跡の一枚に目をお留め頂けるとはお目が高いですね。
そうなんですよ、なかなか、最近目にしない素足の足跡が良いですよね。
街中では、危険なので、サンダルでさえ危ない場所もありますからね。
カリメロ さん、
niceとご訪問ありがとうございます。
いつも、コメントもありがとうございます。
>写真集
えー、そんなにたいそうな写真じゃないですよ。
今のお住まいは、岐阜ですか?
遠方でも富士山の見えるところはありますが、角度的に岐阜からですと難しいですかね?
愛知県南部とか、三重県当たりからでも、空気のキレイな冬場には、海越しに富士山が見えるらしいです。
この富津岬の展望台も、冬場には、富士山が見えるという証拠のプレートが貼ってありました。
秋口くらいから、空気が澄んできたら、もう一度それを確認に行こうと思っています。
さるちか さん、
niceとご訪問ありがとうございます。
コメントもありがとうございます。
おー、E-620御使用ですか。
意外に、多いですね、最後の3桁機種のE-620ユーザの方は。
是非、そのE-620で撮られたお写真を載せてください。
お待ちしています。
koms さん、
niceとご訪問ありがとうございます。
コメントもありがとうございます。
ありがとうございます。
単調な風景だけじゃなくて、意思を持って撮ってみたのが「松」です。
それと、単純に、背景の青空と、大きな半月がキレイだったので。
もうじき、満月ですね。
ピッピ さん、
niceとご訪問ありがとうございます。
コメントもありがとうございます。
>素晴らしい画像の世界
いえいえ、拙い写真ばかりですが、お褒め頂き、とても嬉しいです。
ありがとうございます。
by kiyo (2011-07-13 15:43)